Internet Explorer11はサポートされていません。
恐れ入りますがGoogle ChromeMicrosoft Edge等の最新ブラウザからご覧ください。
すでにMicrosoft Edgeをお持ちの方はEdgeでご覧ください

お知らせ

NEWS

【学内締切:10/14正午】2025年度 PSI博士プログラム(派遣型・アジア地域)募集のお知らせ

PSIでは、2025年度「PSI博士プログラム 派遣型(アジア地域)」への参加者を募集します。
本プログラムは、博士人材育成の一環として、シンガポール国立大学(NUS)のスタートアップ創出プログラム「GRIP(Graduate Research Innovation Programme)」を基盤に、日本の環境に適した短期派遣型スタートアップ創業プログラムを実施するものです。

■ 学内提出締切日
2025年10月14日(火)正午
※本申請は本学を経由して行う必要があります。
学内提出締切までに、学籍番号および氏名を明記の上、申請書類をメールにてご提出ください。
【提出先】岡山大学 スタートアップ・ベンチャー創出本部 start-up1@adm.okayama-u.ac.jp

■ 募集概要
募集期間: 2025年9月30日(火)~10月16日(木)
渡航期間: 2026年2月22日(日)~3月14日(土)[3週間]
対象者 : PSI参画大学に所属する博士課程・修士課程の学生
※その他の応募要件は、募集要項をご確認ください。
実施場所: シンガポール国立大学およびその周辺地域
プログラム費用:【PSI負担】プログラム参加費用、海外航空券購入費(燃料サーチャージ分を含む。エコノミークラス限定)、派遣時の現地宿泊費 ※1、国内移動費 ※1、Wi-Fi やeSIM 等に係る通話料・通信費
※1規程に基づき一部定額支給となる場合があります。また、宿泊施設に関してはNUSによる手配となる可能性もあります。
【参加者負担】パスポート・ビザ申請費、海外保険加入費 ※2 、現地飲食費
※2 海外保険については必ず各自で加入してください。

■実施事項:
①国内研修(予定):NUSやGRIPの概要理解、プレゼン演習、英語によるピッチトレーニング等
②現地研修(予定):
<Week 1:起業家マインドと課題解決型思考の醸成>
・ 研究成果の社会実装に向けたストーリー構築と発信演習
・ スタートアップ支援機関(Block71等)訪問と文化的理解
<Week 2:事業設計と市場理解>
・ ビジネスモデル設計演習、知財・収益構造の基礎
・ アクセラレータ/企業訪問と起業事例理解
<Week 3:自己変容と起業家像の確立>
・ 投資家向けピッチ、起業体験者との対話
・ 自己省察とリーダーシップの内省
③事後学習(予定):フィードバック等

■ 募集要項・申請書ダウンロード:
https://share.huc.hiroshima-u.ac.jp/public/wypmg7TMGrDwH1PSKY0T-dnz5E4LbntfIxR26El46TfM

【博士PG_派遣型(アジア地域)HP_URL】
Peace&Science Innovation(PSI)公式HP|中四国からイノベーションを創出するエコシステム

博士プログラム_派遣型_アジア地域_チラシ

■ お問い合わせ
岡山大学 スタートアップ・ベンチャー創出本部
start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
※@を◎に置き換えています。