Internet Explorer11はサポートされていません。
恐れ入りますがGoogle ChromeMicrosoft Edge等の最新ブラウザからご覧ください。
すでにMicrosoft Edgeをお持ちの方はEdgeでご覧ください

お知らせ

NEWS

「リアルBiz学生アイデアソン」~あなたの発想が岡山の未来を創る!~

岡山県内のリアルな事業をテーマにした 「リアルBiz学生アイデアソン」 を 3月14日(金)夕方に開催します!

↑こちらの画像をクリックすると詳しいチラシをご覧いただけます。

岡山の企業が実際に直面している”リアルな課題”に対して、学生の皆さまのアイデアをカタチにできるまたとないチャンスです!

優れたアイデアは 実際の商品・サービスとして試作・実証 する機会をご提供します^^

こんな人にオススメ!
・アイデアを出すのが好き!
・ビジネスや起業に興味がある!
・地元企業とつながりたい!
・仲間とワイワイ考えるのが楽しい!

学部・学年を問わずどなたでも大歓迎ですので、ぜひご参加ください。
一緒におかやまの未来を創りましょう!

【イベント概要】
会 場:杜の街グレースオフィススクエア3階(岡山市北区下石井2丁目10)
日 時:2025年3月14日(金)16:00~19:00
参加費:無料
企 業:頭島あかりまつり実行委員会、(有)大滝餅、日の丸タクシー(株)
講 師:岡山県よろず支援拠点 コーディネーター
申 込:https://forms.gle/ZCiCt8E9FUCyWtSv6
問合せ:岡山大学 研究・イノベーション共創機構 舩倉(086-251-7151)
start-up1@adm.okayama-u.ac.jp

【当日のタイムテーブル】
16:00~16:20 インプットトーク
16:20~17:50 グループワーク
17:50~18:20 アイデア発表
18:20~18:40 テーマ提供様からの講評
18:40~19:00 参加者間の交流

【参加企業・アイデア募集テーマ】
(頭島あかりまつり実行委員会)
頭島あかりまつり(備前市)は、島の活気を取り戻すため2018年に始まり、2024年には来場者1500名・行灯300基を達成。しかし、2025年は原点回帰を目指し、行灯の光景を島全体に広げる仕組みを模索中。
https://www.fukutake.or.jp/andf/join/5103/

★求めるアイデア:「行灯(あんどん)キット」商品化に向けたアイデア
・毎年持ってこれるような耐久性・安全性・商品魅力・コンパクトに
・子どもでもさわれる・使えるものに
・絵や文字など手書きを施せるようにする
・材質と形にはこだわらない

(有限会社大滝餅)
明治10年創業の老舗餅店。伝統の餅菓子や赤飯を販売し、新商品開発にも注力。備前岡山京橋朝市にも出店し、地域に根ざした味を守り続ける。
http://ohtakimochi.com/outline.html

★求めるアイデア:若者世代向けの新商品アイデア

・オリジナルフレバーのお餅など斬新なアイデア
・若者世代・主婦層(20~40代)をターゲットとしたSNSによる商品宣伝方法

(日の丸タクシー株式会社)
1964年創業のタクシー・バス事業者。井原市・福山市を中心に運行し、訪問介護タクシーや乗合タクシーなど多角的に展開。安全・快適な移動サービスを提供。
https://www.hinomarutaxi.com/

★求めるアイデア:貸切バスの稼働を上げるためのアイデア

・コロナ後、ジャンボタクシーやマイクロバスによるロケバスの運行が増加
・インバウンドツアー、大手旅行会社とのツアーバス、万博開催関連のバス利用などについては実績が乏しい

【参加申込】
本イベント参加申込はこちら⇩(申込〆切:3/11)
https://forms.gle/ZCiCt8E9FUCyWtSv6

【本件問い合わせ先】
研究・イノベーション共創機構スタートアップ・ベンチャー創出本部
E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
※@を◎に置き換えています。