Internet Explorer11はサポートされていません。
恐れ入りますがGoogle ChromeMicrosoft Edge等の最新ブラウザからご覧ください。
すでにMicrosoft Edgeをお持ちの方はEdgeでご覧ください

お知らせ

NEWS

GAPファンド〜DemoDay開催〜

GAPファンドDemoDayのご案内です。

中四国から共創するイノベーション-平和と科学でつなぐ未来

ディープテックを有する中国四国10大学、32チームが集結!

 研究シーズとビジネスモデルを発表する高密度な420分。

  未来を共創するパートナーをここで見つけてください!

          参加登録はこちらから 

・イベント概要

会場: 広島コンベンションホール (JR広島駅から徒歩4分)

日時: 2025年4月21日 (月) 9:15〜16:30 ※8:45受付開始

参加費: 無料(事前登録が必要です)

対象者: PSI GAPファンドプログラム関係者,参加予定者

主催者: Peace & Science Innovation Ecosystem

PSIの取り組み

 PSIは中国四国地域の大学をつなぎ、ディープテック領域の研究シーズを事業化するためのエコシステムを構築しています。GAPファンドプログラムでは、スタートアップの立ち上げを目指す研究者をサポートしています。研究シーズの事業化に向け、資金提供だけでなく、メンター支援やネットワーキングの機会を提供し、社会実装を加速しています。

発表テーマ分野

1.健康医療,2.電子・情報・機械技術,3.環境・エネルギー・ナノテク・材料技術,4.社会課題解決,5.食品・農業・水産技術

             発表テーマの詳細はこちら

参加大学

広島大学、岡山大学、島根大学、鳥取大学、愛媛大学、香川大学、徳島大学、高知大学、

岡山理科大学、川崎医科大学(10大学)

タイムテーブル

9:15 代表者挨拶

9:20 基調講演

9:50 pitch〈健康医療領域〉

11:30 ポスターセッション

12:30 休憩

12:45 pitch〈健康医療領域以外〉

14:15 ポスターセッション

15:15 交流会

問い合わせ先

 PSI事務局(広島大学)

 TEL:070-1542-7123

 mail:psi-office◎ml.hiroshima-u.ac.jp ※@を◎に置き換えています。

 https://psi-ecosystem.net/contact