Internet Explorer11はサポートされていません。
恐れ入りますがGoogle ChromeMicrosoft Edge等の最新ブラウザからご覧ください。
すでにMicrosoft Edgeをお持ちの方はEdgeでご覧ください

お知らせ

NEWS

岡山大学ヘルスケアスタートアップシンポジウム ~ヘルスケア分野のスタートアップ創出に向けて~

岡山大学は、「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」、「令和6年度地域中核大学イノベーション創出環境強化事業」、および「大学発新産業創出プログラム(START)」の一環として、「ヘルスケアスタートアップシンポジウム」を開催いたします。

大きい画像(PDF)はこちら

本シンポジウムでは、ヘルスケア業界の最新動向をはじめ、成功を収めたスタートアップの事例を紹介し、スタートアップ創出が続き、さらなる発展が期待されるヘルスケア市場において、市場特有の参入障壁を超えて、どのようにすればスタートアップを創出できるのかについて、豊富な知見を有するパネリストによる意見交換を通じて考えます。
本シンポジウムには、世界的なヘルスケア・ロボット研究の第一人者であるCYBERDYNE株式会社の代表取締役社長 山海嘉之・筑波大教授に加え、経済産業省ヘルスケア産業課 山崎牧子課長補佐 、東京科学大学 加藤浩晃臨床教授が登壇。それぞれの専門分野における革新的な視点から、ヘルスケア産業の未来とスタートアップ創出の可能性についての講演を行います。
また、講演会終了後には講師・参加者によるネットワーキングセッションを実施します。トップランナーたちの講演を通じて、最先端技術とビジネスチャンスをつかみ取るとともに、貴重な人脈を築く絶好の機会です。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

【日時】2025年3月13日(木)14:00~17:00(開場13:30)

【場所】ホテルグランヴィア岡山[New window] 4階 フェニックスルーム

【参加費】無料

【定員】会場200人、オンライン300人

【申し込み】こちらよりお申し込みください。[New window]

【申し込み締切】2025年3月12日(木)15:00/定員になり次第受付終了

【プログラム】
開会あいさつ(14:00~)
岡山大学副理事(地域共創・ベンチャー) 三村 聡

ヘルスケア産業振興に向けた国の施策(14:10~)
経済産業省ヘルスケア産業課 山崎 牧子 課長補佐

ヘルスケアの事業化に向けたポイント(14:30~)
東京科学大学 加藤 浩晃 臨床教授

【特別講演】サイバーダイン社が推進する「サイバニクス医療健康イノベーション」(15:00~)
CYBERDYME㈱ 山海 嘉之 代表取締役社長

スタートアップ創出に向けた岡山大学の取組(15:30~)
岡山大学 スタートアップ・ベンチャー創出本部 本部長 志水武史

パネルディスカッション(16:00~)
テーマ:「ヘルスケア・スタートアップ創出に求められるもの」
パネリスト:山崎課長補佐、加藤臨床教授、山海代表取締役社長
モデレーター:志水本部長

閉会あいさつ(16:50~)
岡山大学 学長 那須保友

※シンポジウム終了後には、参加者同士のネットワーキングセッション、岡山大学のヘルスケア関連シーズのポスター展示も実施いたします。学術研究と産業界の連携を深める機会として、ぜひご活用ください。